2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

そろそろまじめに勉強しよう

英語って、学生の頃勉強してた時は、あんまり楽しくなかったけど、 今は英語のサイトをスラスラ読みたいという目標があるので、すごく楽しい。 実際、勉強を始めて、もうすでに2倍くらいのスピードで読めるようになってきた。 (まぁ、もともと読むの遅いん…

遅延評価でたらいまわし関数を高速化

F#

現在Haskellを勉強していて、F#でも遅延評価してみたくなった。 題材はたらいまわし(竹内)関数とすることにした。 ベンチマークによく利用される関数で、遅延評価で高速化することができる。 今回はたらいまわし関数が遅延評価だとどのくらい速くなるのか…

ふつうのHaskell

ふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門作者: 青木峰郎,山下伸夫出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/01メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 314回この商品を含むブログ (320件) を見る関数型言…

Visual Studio で F#の開発を行う

F#

最近、F#で大きめのプログラムも書くようになってきたので、CUIでの開発が少し辛くなってきた。 なので、Visual StudioでF#の開発を行うことにした。 F#はVisual Studio 2008 もしくは、Visual Studio 2008 Shellから利用することができる。 Visual Studio 2…

Units of Measure Inference and Checking

F#

F# September 2008 CTP で追加された機能のひとつ。 この機能は、単位情報を型に付加して、それを推論&チェックします。 科学分野などでは計量単位をfloat型として計算することが頻繁にあると思います。 しかし、単位がkgだろうと、mだろうと、float型の数…

MSDN Microsoft F# Developer Center

F#

Microsoft Research F#で、Manual見ようと思ったら、いきなり見慣れないページに飛んで行ってびっくりした。どうやら、MSDNに整備されたF#のドキュメントが現れた模様。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/fsharp/default(en-us).aspxやっぱり、時間は刻一刻…